
ニュートロジーナに大人気成分のCICAコンプレックス配合のボディケアアイテム『インテンスリペアCICA ボディーローション』が登場しました!
保湿の”持続力”にこだわっているニュートロジーナのボディローションは青の『ディープモイスチャーシリーズ』さっぱりタイプと赤の『インテンスリペアシリーズ』高保湿タイプの2種類でしたが緑の『インテンスリペアCICAシリーズ』が加わったことでよりお肌の悩みに合わせて選ぶことができるようになりました。
今回は新シリーズのCICA配合の緑と、青と赤の違いなどを紹介していこうと思います!

目次
インテンスリペアCICA ボディローション
緑の赤や青との違いは?
ディープモイスチャー | インテンスリペア | NEWインテンスリペアCICA | |
タイプ | さっぱり | 高保湿 | 敏感肌 |
主な効果 | 浸透保湿※1 | 浸透保湿※1 | 浸透保湿※1 |
香り | 無香料 or 微香性 | ||
グリセリン | 純度99%医療グレードグリセリン※化粧品 | ||
特徴 | お肌にすばやくなじみ | くり返してしまう肌荒れを | お肌のバリア機能をサポートし |
アイテム数 | 4アイテム ・リップモイスチャライザー | 5アイテム ・インテンスリペア リッチバーム | 1アイテム ・インテンスリペア CICA ボディローション |
※1 角層まで ※2 水分・油分を与えること ※3 皮膚を保護すること
ニュートロジーナの純度99%医療用グレードグリセリンは3タイプすべてに配合されています。
青のタイプはディープモイスチャーはさっぱりタイプで日中にも使いたい方やしっかり保湿もしたいけれどベタつくのが苦手な方に向いています。
赤のインテンスリペアは高保湿となっており、乾燥が酷く悩んでいる方におすすめです。また、夜のボディケアにもおすすめなアルガンオイルが配合されたボディオイルもあるのでお風呂上がりの湿った肌に素早く乳化浸透し肌の内側(角層)をうるおいで満たして整えてくれます。

緑のインテンスリペアCICAは新しく登場したシリーズでCICAが配合されており、敏感肌向けのアイテムとなっています。まだ1アイテムしか発表されていませんがこれからアイテム数が増えるのか期待のシリーズとなっています!
赤のシリーズ、インテンスリペア リッチバームにもCICAの成分が入っておりガサつく部分用となっているので気になる方は使ってみてください✨

ニュートロジーナ 緑 CICA ボディ エマルジョン
超乾燥・敏感肌用
インテンスリペア CICA ボディローションは超乾燥・敏感肌用のボディローションとなっており、ニュートロジーナの特徴である純度99%高濃度の医療グレードグリセリン※化粧品が配合されているのでうるおう肌に導いてくれます。
グリセリンは角層の10層奥まで浸透し、保湿成分が肌の角層内で留まるのでうるおいを浸透・維持してくれます。
ニュートロジーナのこの医療グレードのグリセリンのおかげで夜肌につけて朝起きてもうるおいを感じることができ、ベタつきが少なく肌にすっと入ってくれるのでとても使い心地がいいです。
CICAコンプレックスの整肌成分ツボクサエキス、パンテノール、アラントインの効果
インテンスリペア CICA ボディローションにはCICA コンプレックス(整肌成分)が配合されており、この成分の働きで乾燥による肌のカサつきなどの肌トラブルを防ぎ、肌のバリア機能を補い健やかな肌に導いてくれます。
CICA コンプレックスとは
整肌成分であるツボクサエキス、パンテノール、アラントインの特徴的なテクノロジーのこと
CICA コンプレックス(整肌成分)についてそれぞれどのような効果があるかというと
- ツボクサエキス
植物のツボクサから抽出できる成分で肌のバリア機能を保ちために必要なセラミドの分解をする働きを抑制する効果や鎮静、肌荒れ改善、肌の再生などの効果が期待できるとしてスキンケアで話題の成分 - パンテノール
目薬や塗り薬などの医薬品、スキンケアやヘアケアなど幅広いものに含まれている万能な成分。皮膚の新陳代謝を促進したり肌の乾燥の修復を助けてくれるのでひびやあかぎれなど医薬品に配合されており、配合上限内で化粧品にも配合が認められている。スキンケア製品では表皮の代謝促進、肌荒れなどの改善の効果がある。 - アラントイン
やけどや肌荒れなどの医薬品や化粧品に配合されている成分。肌の炎症を鎮めてくれる抗炎症作用や角質の細胞増殖を助けてくれるので傷の修復や肌荒れの改善の効果がある。また、刺激の緩和やアレルギーを引き起こす可能性の物質を不活化させる効果など抗アレルギー作用がある。
このような効果が期待できる成分が配合されています。
医薬品などにも配合されている成分も化粧品の配合上限内で含まれているので効果に期待ですね!
ニュートロジーナはアレルギーテスト済みや成分にこだわりを
配合する成分もニュートロジーナの会社の基準をクリアした成分や香料・着色料は無配合だったりと、成分にこだわっています。
また低刺激でアレルギーテストも行っているのですべての人にアレルギーが起こらないわけではないですが、配合されている成分が気になる敏感肌の方には嬉しいアイテムではないでしょうか。
インテンスリペア CICA ボディローション 緑の使用感は?
実際肌につけてみると、サラッとしたみずみずしいテクスチャーでどちらかというと青のディープモイスチャーに使用感はとても似ていました。
さっぱりしながらも肌にスッと入っていく感じが心地よくうるおいも感じることができます。
このつけ心地であれば朝仕事に行く前や日中づかいもできそうでとても気に入っています✨
CICAボディエマルジョンは他のシリーズのボディローションと比べると少し価格は高めなので青や赤のシリーズと交互に使ったり乾燥がひどくなるシーズンで使い分けようかなと思います!
ニュートロジーナ赤・青・緑は選ぶならどれがいい?
ニュートロジーナは肌のお悩みから3タイプ選ぶことができるので自分に合ったタイプのものを選んでみましょう!
また、シリーズで出されているアイテムが違うので夜のボディケアは高保湿タイプの赤のインテンスリペア、日中はさっぱりタイプのディープモイスチャーというように使い分けることもできます。
青のディープモイスチャーボディローションは乾燥肌用
- 肌のカサつきが気になる
- 保湿力も欲しいけれどベタつくのは苦手
- 日中づかいもできるのがいい
ディープモイスチャーは乾燥が気になりだしたけれど肌に何かつけるのが苦手という方におすすめのアイテムです。
-
ニュートロジーナ ディープモイスチャー ローションこんなに良かったの⁉︎乾燥肌で悩んでる方おすすめ!ハンドもボディもこれ一本!
続きを見る
保湿もしっかりできるのにベタつきが少ないので夜だけでなく日中づかいにも◎
また、肌のカサつきが気になってきたけれどニュートロジーナを試してみたいという方にもピッタリなシリーズです。

赤のインテンスリペアローションは超乾燥肌用
- 乾燥がひどくガサガサしている
- 肌荒れを繰り返してしまうのに悩んでいる
- 夜のボディケアをしっかりしたい
インテンスリペアは肌荒れを繰り返してしまう、肌の乾燥がひどく悩んでいる方におすすめです。
ディープモイスチャーのさっぱりタイプと比べるとベタつきは気になりますが、こちらのタイプの方が高保湿タイプなので青のディープモイスチャーを使ってみて保湿がもっと欲しいと感じた方はこちらを試してみてください✨

緑のCICAボディエマルジョンは超乾燥・敏感肌用
- 敏感肌で乾燥に悩んでいる
- 肌のバリア機能のサポートして肌トラブルを予防したい
- ベタつきが少ない方がいい
敏感肌の方におすすめしたいのがこちらのシリーズ。
アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起こらないわけではないのでお気をつけくだい)&肌への配慮として”ニュートロジーナの会社の基準をクリアした成分を使用”しているので低刺激で敏感肌の方にもお使いいただけるボディローションです。
CICAコンプレックスの働きによって肌の乾燥によるカサつきや不快感を予防して肌のバリア機能もサポートしてくれるので健やかな肌に導いてくれます。

ニュートロジーナ インテンスリペアCICAボディエマルジョンで乾燥シーズンを乗り切ろう!
ニュートロジーナのシリーズはどれもつけ心地がよくうるおいのある肌に導いてくれるのでとても気に入っています。
そしてなんといってもつけたときだけでなくその後もうるおいが持続してくれるので夜つけても朝カサカサという悩みが減りました。
乾燥が気になるシーズンは何かとイベントごとも増えて大切な人との距離も近くなったり、仕事のときも意外と肌は他の人から見られていることがよくあります。
そんなときに肌がカサカサだと「よりによって今!?」ということも…。
\ボディクリームを探す/
ニュートロジーナのスキンケアアイテムで乾燥のひどいシーズンも乗り切って日常の生活や大切な日もうるおいに満ちた健やかな肌を手に入れてみては?✨