広告 [2026]WBC(ワールドベースボールクラシック) 2025年ドジャース対カブスMLB開幕戦【東京ドーム】 旅行 野球

[2026]WBCチケット発売日程や購入方法は?買い方や価格をチェック!1次ラウンドが東京ドームで開催決定!

2026年WBC チケットの発売時期や販売価格を徹底調査!

2026年に開催されるWBCワールドベースボールクラシック】の開催地日程が続々と発表され、日本は2023年と同様『東京ドーム』での第1次ラウンドとなるのことが発表されました!

2023年のWBCでは大谷選手が出場したりダルビッシュ有選手や日本を代表する選手の活躍に日本が沸きました。

そして2023年決勝戦では日本vsアメリカとなり、最後の決着は2投流の大谷選手とトラウト選手の一騎打ちで日本が優勝するという、まるでドラマのような展開に「野球ってこんなに面白いんだ!」と普段野球をあまりみていなかった方も気づかされ野球ファンが多く生まれた試合だったのではないでしょうか?

そして次回の開催は2026年で恐らく2023年のときのように相当なチケット争奪戦になる可能性が非常に高いので、観に行きたいと考えている方は情報のチェックをおすすめします!

今回は現在(※2025年7月現在)発表されている日程や対戦カード、そして気になるチケットの発売時期や価格などをまとめていきたいと思います。

\2026年WBCを観戦するならチケットと宿泊先もチェック必須!/

[2026]WBCチケットや開催地、試合日程、東京ドームはいつ?

まずは2026年に開催されるWBCの開催地や日程を確認してみましょう。

開催時期2026年3月
出場国20カ国
開催国アメリカ、プエルトリコ、日本




【1次ラウンド】
開催地
【グループA】
サンファン/プエルトリコ
ヒラム・ビソーン・スタジア

【グループB】
ヒューストン/アメリカ
ミニッツメイド・パーク

【グループC】
東京/日本
東京ドーム

【グループD】
マイアミ/アメリカ
ローンデポ・パーク

【準々決勝】
開催地
ミニッツメイド・パーク
ヒューストン/アメリカ
【準決勝/決勝】
開催地
ローンデポ・パーク
マイアミ/アメリカ

2026年3月に開催されるWBCの開催国は「アメリカ、プエルトリコ、日本」の3カ国です。

日本が含まれているグループCの1次ラウンドは『東京ドーム』で開催されるため、海外に行くことが難しい方でもWBCの試合を日本で観戦できるチャンスがあります!

2023年では日本を含むグループ1次ラウンドと準々決勝ラウンドが東京ドームでの開催となっており、日本チーム「侍ジャパン」を見ることができるチャンスが何度かありました。

[2026]WBC『プールC』チケット発売日が発表!

『プールC』の2026年WBCチケット発売日は

  • 2025年10月1日〜「日本戦4試合セットチケット(読売ジャイアンツのシーズンシートホルダー及び一般向けに発売)」
  • 2026年1月15日〜「一般向けに1試合ごとのチケット」

となっており、「プールC」は全試合19時〜試合開始です。

2026WBCは日本で「侍ジャパン」を見ることができるのが「グループC1次ラウンドのみ」で、前回の大会よりも東京ドームでのチケット獲得が激戦になる可能性が高くなると予想されます。

[2026]WBC「侍ジャパン」日本チームは出場する?

2023年に開催されたWBCの結果により計20チーム中、日本を含めた16チームが出場権を獲得しています。

残りの4チームに関しては2025年の予選を勝ち抜いたチームが加わる形となります。

2026WBC出場国が決定!

日本、アメリカ、メキシコ、キューバ、ベネズエラ、プエルトリコ、オーストラリア、イタリア、ドミニカ共和国、オランダ、パナマ、韓国、カナダ、チェコ、イスラエル、イギリス
※予選通過チーム=ニカラグア、台湾、コロンビア、ブラジル

2023年決勝戦の日本vsアメリカで大谷選手とトラウト選手が最後に激闘をしたのが今でも鮮明に蘇ってくるようです。

2026年のWBCではどんな戦いが待っているのかとても楽しみですね!

\2026年WBCの観戦チケットと一緒に宿泊先もチェック!/

WBC[2026]日本や各グループ1次ラウンドの組み合わせは?

日本チームはグループCとなっており、グループCは2026年3/5より1次リーグの試合が始まり、日本の初戦は『3/6 チャイニーズ・タイペイ[予選通過チーム] 日本』となっています!

引用:公式X World Baseball Classicより

すでに決まっている2026WBC1次ラウンドのグループごとの組み合わせはこちらのようになっています。

グループA

【開催地】サンフアン/プエルトリコ
プエルトリコ(準優勝2回)
キューバ(第1回大会の決勝で日本と対戦)
カナダ
パナマ
予選通過チーム:コロンビア

グループB

【開催地】ヒューストン/アメリカ・テキサス州
アメリカ(2023年日本と決勝で対戦)
メキシコ(2023年日本と準決勝で対戦)
イタリア(2023年日本と準々決勝で対戦)
予選通過チーム:ブラジル

グループC

【開催地】東京ドーム/日本
3/5 チャイニーズ・タイペイ - オーストラリア
  チェコ - 韓国
3/6 オーストラリア - チェコ
   日本 - チャイニーズ・タイペイ
3/7 チャイニーズ・タイペイ - チェコ
  韓国 - 日本
3/8 チャイニーズ・タイペイ - 韓国
  オーストラリア - 日本
3/9 韓国 - オーストラリア
3/10 チェコ - 日本

グループD

【開催地】マイアミ/アメリカ・フロリダ州
ベネズエラ
ドミニカ共和国(第3回で大会優勝)
オランダ
イスラエル
予選通過チーム:ニカラグア

2026年3月5日より日本が含まれるグループCの戦いは始まり、3月6日より日本「侍ジャパン」は東京ドームで初戦を迎えますので観戦したいと考えている方は日程の確認をしておきましょう!

日本の初戦が決定!

日本「侍ジャパン」の「2026年WBC初戦は2026年3月6日(金)」で対戦チームはチャイニーズ・タイペイに決定しました!

\2026年WBC試合日程や出場国、対戦チームについて詳しくはこちら/

合わせて読みたい
2026年WBC(ワールドベースボールクラシック) 試合日程や対戦チームを紹介
[2026]WBC試合日程や出場国、対戦チームは?

続きを見る

WBC[2026]チケットの購入方法、発売日や価格は?

2026年WBCのチケット発売時期『日本時間2025年7月9日(水)』に発表されました!

発表されたのは、2026年WBCの全会場のチケット販売開始日各プールの試合開始時間です。

各プールによって発売日程が異なるため、観戦したい試合の発売時期を確認しておきましょう!

WBC2026チケット販売日程や購入方法、チケットの種類は?

2026WBCチケット購入方法が現在(2025年7月)発表されました!

※最新情報が入り次第随時更新中、変更がある可能性がありますのでご了承ください。

プールA
プエルトリコ・サンフアン
(ヒラム・ビソーン・スタジアム)
2026年WBCチケット販売日程チケット種類
2025年7月15日全試合通しチケット
(一般発売)
2025年9月15日国別ゲーム複数試合パック
(グループ及び一般向け)
2025年12月1日シングルゲームチケット
(一般発売)
プールB
テキサス州ヒューストン
(ダイキンパーク)
2026年WBCチケット販売日程チケット種類
2025年7月8日全試合通しチケット発売
(アストロズ・シーズンチケットホルダー向け)
2025年1月15日シングルゲームチケット
(一般発売)
プールC
日本・東京
(東京ドーム)
2026年WBCチケット販売日程チケット種類
2025年10月1日日本戦4試合セットチケット
(読売ジャイアンツのシーズンシートホルダー及び一般向けに発売)
2026年1月15日シングルゲームチケット
(一般発売)
プールD
フロリダ州マイアミ
(ローンデポ・パーク)
2026年WBCチケット販売日程チケット種類
2025年7月8日全試合通しチケット
(マーリンズ会員向け発売)
2025年9月15日1次ラウンドおよび国別複数試合チケット
(マーリンズ会員向け発売)
2026年1月15日シングルゲームチケット
(一般発売)

侍ジャパンは『プールC』

侍ジャパンは『プールC』で東京ドームで試合が開催されます!

チケット発売は2025年10月1日〜「日本戦4試合セットチケット(読売ジャイアンツのシーズンシートホルダー及び一般向けに発売)」に、2026年1月15日〜「一般向けに1試合ごとのチケット」が発売となります!

WBC[2026]チケット販売価格は?

2026WBCチケット販売価格は確認中です。※(2025年7月現在)

※最新情報が入り次第随時更新中、変更がある可能性がありますのでご了承ください。

2026年WBCチケット種類チケット価格
未定未定

2026年WBCチケット発売日を予想しよう!

2026WBCチケット販売時期や価格については続々情報が発表※現在(2025年7月)されています!

2023年WBCのチケット販売時期や価格からある程度予想ができると思いますので詳しくみてみましょう!

2023年WBCで予想

2023年3月に開催されたWBCのチケット発売は公式ホームページより特別パックの先行発売が開始

2023年WBCと同じようにチケット販売をしていくのであれば、全東京プール全試合パックや1次ラウンドパックが8月頃から発売が始まり、その後10月頃から1日券の発売、そして11月頃から一般発売が始まるかと予想されます。

チケットの価格は席や日本戦かどうかによって金額が変わり、2023年WBCの東京プール全試合パックは「252,000〜30,500円」1次ラウンドの1日券(日本戦)は「50,000〜5,000円」でした。

席によってチケット価格に差があるためある程度予算や見え方に目星をつけておくのがおすすめです!

\2026年WBCを観戦するならチケットと宿泊先もチェック必須!/

2023年WBCのチケット発売時期はいつ?

カーネクスト2023WBC東京プール
全試合パック(7日間) 1次ラウンドパック
一般発売日:2022年8月29日(火)12:00〜9月30日(金)23:59
チケット内容:1次ラウンド/東京プール全試合パック
購入方法:ローソンチケット
「日ハム」ファンクラブ先行先行抽選発売日:2022年10月1日(土)〜10月9日(月)
対象者:2022年度TEAM26(無料会員含む)会員
カーネクスト2023WBC東京プール
1次ラウンド/準々決勝ラウンド 1日券
1次先行:2022年10月10日(月•祝)12:00〜10月16日(日)23:59
2次先行:2022年10月19日(水)15:00〜11月20日(日)23:59
購入方法:ローソンチケット
「ソフトバンクホークス」ファンクラブ先行先行抽選:2022年11月18日(金)〜
対象者:2022年度クラブホークス会員(2023年度は対象外)
カーネクスト一般発売2022年11月23日(水•祝)11:00〜
購入方法:ローソンチケット、e+(イープラス)、チケットぴあ、読売新聞オンライン、海外向け販売(英語)
カーネクスト車いす席2022年11月23日(水•祝)11:00〜
付添2名まで
購入方法:e+(イープラス)
カーネクスト見切り席2022年11月23日(水•祝)11:00〜
グラウンドの一部が見えないor見えずらい席(発売がない日程有)
購入方法:e+(イープラス)

2026WBCチケット発売日は続々と情報が発表※現在(2025年7月)されています!

2023年WBCの発売時期同様に2025年夏頃から特別パックの発売が開始されます。

チケットの購入方法には「オンライン販売」「店頭販売」そして2023年WBCのときと同様であれば、球団のファンクラブでも発売の可能性があります。

基本的には「オンライン販売」が多くなっており、会員登録が必要なサイトがありますのでまだ登録が済んでいない方は早めに登録を済ませておくようにしましょう

オンライン販売

  • ローソンチケット(事前の会員登録(無料)が必要)
  • e+(イープラス)(事前の会員登録(無料)が必要)
  • チケットぴあ(事前の会員登録(無料)が必要)
  • 読売新聞オンライン
  • 海外向け販売(英語)

店頭販売

  • e+(イープラス)
    全国のファミリーマート店頭「マルチコピー機」
  • チケットぴあ
    全国のセブン-イレブン店頭「マルチコピー機」(チケットぴあを選択)

2023年WBCのチケット販売価格は?

2023年WBCのチケット販売価格の参考に、2023年WBCのチケット販売価格を見てみましょう。

チケットの内容チケット(最高〜最低)価格
1次ラウンド(1日券※2023年3月9日〜12日)50,000〜5,000円
東京プール全試合パック(7日間)252,000〜30,500円
1次ラウンドパック(5日間)200,000〜24,000円

2023年WBCのチケット販売価格は1日券かパックを購入するかで価格は異なってきますので、何試合観戦したいのかをある程度決めておくとチケットが選びやすくなるのでおすすめです。

1日券だと「最低5,000円〜最高50,000円」でチケットの販売があり、席のグレードによって金額がアップしていきます。

2026年WBCでも同じくらいの金額になるのではないかと予想されますが、最近は物価高も影響しているのでもう少しチケットの金額が上がる可能性も考えられます。

2023年WBC 公式ホスピタリティプログラム

2023年のWBCでは東京ドームのバルコニー席エリア「公式ホスピタリティプログラム」が販売されました。

販売価格は通常チケットと比べて高価なものになっていますが、さまざまな優待が受けられる特別なプログラムとなっています。

公式ホスピタリティプログラムとは?

食事や飲食とともに観戦を楽しむことができる特別なプログラムのこと

2023年WBCでの販売価格や発売された座席の種類などはこのようになっています。

販売日と価格や座席の種類プレミアムラウンジプレミアムシート
1次ラウンド 東京プール
2023年3月9日〜12日
198,000円(税込)88,000円(税込)
準々決勝ラウンド 東京プール
2023年3月16日
220,000円(税込)110,000円(税込)
ホスピタリティプログラム・観戦チケット
・ラウンジ利用
・ラウンジ内食事
・ドリンク飲み放題
・スナック類
・記念ギフト
・専用ゲートでの入場
・観戦チケット
・大会オリジナル弁当
・ドリンク飲み放題
・スナック類
・記念ギフト
・専用ゲートでの入場

恐らく2026年WBCでも発売が予想されますので、興味のある方は2023年WBC公式ホスピタリティプログラムについてをチェックしてみてくださいね。

合わせて読みたい
2026年W杯(ワールドカップ)チケット購入方法や販売時期・価格・出場国や試合日程を紹介!日本出場決定
2026年W杯【ワールドカップ】チケット販売日程や価格や購入方法・買い方は?出場国や試合日程も紹介!

続きを見る

2026年WBCチケットを手にいれるために事前にできることをチェック!

  • チケット購入先の会員登録をする
  • 観戦したい試合日の目星をつけておく
  • 座席の種類によってチケット価格が違うので予算を考えておく
  • 遠征する人はチケットだけでなく宿泊先も事前に予約する

2026WBCチケットは2023年WBCよりもチケットの獲得が激戦になることが予想されます

事前に済ませておけることは忘れないうちにチェックしておくようにしましょう。

また、遠征する予定の方や観戦を楽しんだ後は近場でゆっくり休みたい方は早い段階で宿泊先を予約しておくことをおすすめします。

東京ドームでイベントがあると周辺の宿泊施設はチケット発売前に関わらず予約で埋まってしまいますので、観戦に行きたいと考えている方は事前に予約をしておきましょう。

チケットが取れなかった場合も考えてキャンセル料金がいつからかかるのかも一緒にチェックしておくのもおすすめです。

2023年WBCでは感動的な優勝シーンを見せてくれた「侍ジャパン」2026年WBCで連覇をかけた戦いから目が離せませんね!

\2026年WBCの観戦チケットと一緒に宿泊先もチェック!/

    -[2026]WBC(ワールドベースボールクラシック), 2025年ドジャース対カブスMLB開幕戦【東京ドーム】, 旅行, 野球
    -, , , ,